2011年3月、東北地方太平洋沖地震が発生。 太平洋沿岸部は甚大な津波被害を受けました。 また原子力災害による余波はまだまだ深刻です。

東北地方の内陸部に位置する宮城県大崎市では、地震の揺れによる被害が深刻でした。 我々は、大崎市古川地区における揺れの特徴を調べるため、大崎市、京都大学、東京工業大学、株式会社aLabの共同研究として、高密度地震観測プロジェクトを2011年夏より開始しました。

地震で被害を受けた方々に心からお見舞いを申し上げます。 そして、将来の地震防災に本プロジェクトの結果が活かされていくことを願っています。

更新履歴

2015年4月

古川第四小学校専用サイトを開設しました.

2014年11月

波形モニターを新しくしました.スマートフォンやiPadからも振動の様子を見ることができるようになりました.

2014年5月

日本地球惑星科学連合大会でプロジェクトの成果を発表しました.発表ポスターはこちらからご覧頂けます.→ PDF

2014年2月

古川高密度地震観測プロジェクト最終報告会を3月8日(土)に開催します.2年余りの成果と本プロジェクトの今後の展望・方針についてお話し致します.どなたでもご参加頂けますので,当日は直接会場にお越し下さい.なお,当日ご来場の方には本プロジェクトの成果をまとめた報告書をお渡し致します.

日時:3月8日(土)13時半〜15時
 会場:大崎市役所本庁舎北会議室2階(市役所第二駐車場)
 共催:大崎市,東京工業大学,京都大学
 (当日受付,入場無料)
 ・プロジェクトのこれまでの経緯と成果(東京工業大学 盛川仁,京都大学 後藤浩之)
 ・地域づくりの柱ーリスクマネージメントサイエンスの共有(宮城学院女子大学 佐藤幸也)
 ・質疑等


2014年1月

古川第4小学校で防災研修会を行いました.当日の様子は小学校のHPで紹介して頂いております.
 → 防災研修会(地震)

2013年11月

停電のため,11/3全日サーバーを停止いたします.ご不便お掛けしますが,ご了承ください.

2013年5月

36点になりました

2013年2月

一部コンテンツにおいてInternet Explorerで表示の不具合を確認しました.現在調査中ですが,本サイトの性能を存分に引き出すには他のブラウザ(FirefoxChromeSafariなど)の利用を推奨致します.

2013年1月

観測点が35点になりました

2012年12月

2012年12月7日の揺れについて (→ インフォメーション

2012年11月

本プロジェクト報告会の写真をUpしました (→ 開催報告

2012年10月

観測点が34点になりました

2012年9月

古川高密度地震観測プロジェクト平成24年度報告会を開催します(→ インフォメーション

 日時:10月27日(土)13:30 - 15:00

 会場:大崎市役所 東庁舎5階大会議室

2012年8月

2012年8月30日の揺れについて (→ インフォメーション

観測点が30点になりました

2012年6月

Webサイトをリニューアルしました

本プロジェクトは、大崎市、京都大学、東京工業大学、株式会社aLabの共同研究によるものです。